参照
1. どのバッテリーが適切かどうか、どうすれば分かりますか?
通常は、メーカーによって元々取り付けられているバッテリーと同じ種類のバッテリーを使用することを推奨します。
留意点💡:メーカーのものとは異なる種類のバッテリーが搭載されている場合は、以下の点にお気を付けください。
- 新しいバッテリーの容量がオリジナルよりも小さいものではないこと
- AGMバッテリーがAGMバッテリー以外のものと交換してはならないこと
2. どんな種類のバッテリーが取付けられているかを確認するにはどうすればよいですか?
どんな種類のバッテリーが取付けられているかを確認するには、以下の手順に従ってください。
- アプリを接続する
- 「バッテリーの登録」に切り替える
- 「同じ型の登録」を選択する
- 現在取付けられているバッテリーの種類がアプリ上に表示されているか確認する
大抵の場合、以下のバッテリー容量であれば互換性のあるモデルに取り付け可能です。
- 標準のバッテリー:
55 Ah
70 Ah
80 Ah
90 Ah
110 Ah
- AGMバッテリー:
40 Ah
60 Ah
70 Ah
80 Ah
90 Ah
新しいモデルには、105Ah の AGMバッテリーに対応した車両もあります。アプリのベーシックバージョン(無料版)で、お客様のお車がこの容量にも対応しているかどうかご確認ください。
3. アプリにバッテリー容量が表示されません。アプリではどの容量を選ぶべきでしょうか?
Carlyアプリでは、直接車を測定し、どのバッテリー容量がECUのサポート対象となっているか確認できますので、その結果に従って選択してください。
内蔵バッテリーの容量が一覧にない場合は、取り付けられていたものと同じ種類のバッテリー容量の次に小さいものをお選びください。
4. バッテリーの登録履歴が閲覧できないのですが、どうすればよいですか?
接続が安定しているか確認したうえで、改めてバッテリーの登録履歴を読み込んでみてください。依然として閲覧できない場合は、残念ながら車のモデルが現状サポート対象外ということになります。これにより機能自体に悪影響があるわけではありませんので、ご安心ください。また、弊社ではバッテリーの登録履歴を閲覧できるよう尽力しておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
5. バッテリー登録に失敗した場合はどうすればよいですか?
バッテリー登録に失敗した場合は、以下をお試しください。
→ GEN2スキャナー(ユニバーサルではないもの)ワイヤレス接続:
- Bluetooth をオフにする (iPhone / iPad)
- WiFi をオフにする (Android)
→ Carlyスキャナー:
- WiFi をオフにする
- エンジンをかける
- 接続速度を「遅」に設定する
留意点💡:バッテリーを登録すると、バッテリー関連の数値を再測定するよう促されます。よって、運転中には絶対バッテリーを登録しないでください。
上記内容はお役に立ちましたでしょうか?ほかにご質問がある場合は、こちらからサポートチームまでご連絡ください。
備考:Carly にて提供されるプロのアドバイスや情報を利用して、より効率的に車のメンテナンスを行うことができます。